文章系サークル?「Co mode.」の本拠地
兼中の人の彼是
主にラジオっぽい事をやってみたり 実際は下らない事を徒然と吐き出すだけの戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テキストを書く事は脳を動かす良い手段です。私にとっては。
同時に頭を円滑に動かすためにBGMも必要となるので、時にそれは聞いている音楽を反映した文面に
―――なりそうでならない。そもそも音楽の影響受けて書いていたなら
もっとブログも楽しく出来るはずです。バリバリのデスメタルをバックに
二転三転シャウトも挟んだハイテンションな文面がごっそりとー!
いや、まあ聞いているのは最近めっきり東方位ですけどね。
同人アレンジはどれを踏んで良いものやら、と思いつつCDの枚数だけが増えていく駄目な状態。
下手したら開封して1度しか聞かないのもあるレベル、駄目な浪費、駄目な大人。
閑話休題。
年末までに長時間の配信にトライしてみたいと思っています。
今考えている案はGBサガを1~3までやるのか、それともWiz外伝2をガチンコノーリセットでクリアまで、かどちらかにしようか、と言った具合。
明らかに外伝2はサンドクラッド・ハルギス・4聖獣・ラスボスで躓きそうな勢いです。
中盤~終盤のドラゴンの奇襲ブレスも多分ノーリセットだと凄い数の死体を築き上げるハメになりそうな…。
あれ、ウォーマスターさんの名前が無いぞ?
サガをぶっ通しでやる場合は多分本気で進めたら13時間かそこらで終わってしまうと思うのですよね。
あれほど勝手の知れたゲームと言うのも私にとっては珍しく、
その後にロマサガ1と続けても良い感じではありますが。
ともあれ色々何するかは考えて行きたい所です。コーヒー買い込んで、
40時間も流石に頑張れないと思いますが、それは暫定目標。
親フラグさえ立たなければ後は寝オチ無しで行けそうな気配ですよね。
口で言うのはいつでも簡単、簡単だからタダ、タダより高いものはなし。
UNオーエンの話
某氏の実況の中で音だけ聞いて私を虜にした音楽。
イメージとしては、無邪気な妹様が相手を蹂躙。勿論、妹様のイメージは(底の)見えない強大な力。
立ち向かう相手、必死の抵抗を試みるも彼女にとっては右往左往するこの弾幕ですら遊びの一部。
だから加減をしない。否、加減を知らない。
495年の凍結した歳月は彼女を限られた世界で、少ししか成長させなかったから。
次第に追い込まれ、事切れる相手。その相手を見ながら彼女は泣きじゃくる。
ただ、それは悲しいと言う感情でなく、単純に遊びの相手がいなくなってしまったと言う空白の気持ちから。
それを埋めるために新たな遊び相手を待ち続ける。孤独を埋める、その為だけに。
密閉された彼女の世界、その中でしか彼女は生きていない。だから彼女が規則であり、支配者。
詰まるところ、その規則は「壊れるまで」しかを知らないからこんな危険な弾幕遊びなんですね。
音のイメージするところをそのまま文に書き起こすとこの様な具合になりました。
うわっ、キモッ!俺キモイ!
同時に頭を円滑に動かすためにBGMも必要となるので、時にそれは聞いている音楽を反映した文面に
―――なりそうでならない。そもそも音楽の影響受けて書いていたなら
もっとブログも楽しく出来るはずです。バリバリのデスメタルをバックに
二転三転シャウトも挟んだハイテンションな文面がごっそりとー!
いや、まあ聞いているのは最近めっきり東方位ですけどね。
同人アレンジはどれを踏んで良いものやら、と思いつつCDの枚数だけが増えていく駄目な状態。
下手したら開封して1度しか聞かないのもあるレベル、駄目な浪費、駄目な大人。
閑話休題。
年末までに長時間の配信にトライしてみたいと思っています。
今考えている案はGBサガを1~3までやるのか、それともWiz外伝2をガチンコノーリセットでクリアまで、かどちらかにしようか、と言った具合。
明らかに外伝2はサンドクラッド・ハルギス・4聖獣・ラスボスで躓きそうな勢いです。
中盤~終盤のドラゴンの奇襲ブレスも多分ノーリセットだと凄い数の死体を築き上げるハメになりそうな…。
あれ、ウォーマスターさんの名前が無いぞ?
サガをぶっ通しでやる場合は多分本気で進めたら13時間かそこらで終わってしまうと思うのですよね。
あれほど勝手の知れたゲームと言うのも私にとっては珍しく、
その後にロマサガ1と続けても良い感じではありますが。
ともあれ色々何するかは考えて行きたい所です。コーヒー買い込んで、
40時間も流石に頑張れないと思いますが、それは暫定目標。
親フラグさえ立たなければ後は寝オチ無しで行けそうな気配ですよね。
口で言うのはいつでも簡単、簡単だからタダ、タダより高いものはなし。
UNオーエンの話
某氏の実況の中で音だけ聞いて私を虜にした音楽。
イメージとしては、無邪気な妹様が相手を蹂躙。勿論、妹様のイメージは(底の)見えない強大な力。
立ち向かう相手、必死の抵抗を試みるも彼女にとっては右往左往するこの弾幕ですら遊びの一部。
だから加減をしない。否、加減を知らない。
495年の凍結した歳月は彼女を限られた世界で、少ししか成長させなかったから。
次第に追い込まれ、事切れる相手。その相手を見ながら彼女は泣きじゃくる。
ただ、それは悲しいと言う感情でなく、単純に遊びの相手がいなくなってしまったと言う空白の気持ちから。
それを埋めるために新たな遊び相手を待ち続ける。孤独を埋める、その為だけに。
密閉された彼女の世界、その中でしか彼女は生きていない。だから彼女が規則であり、支配者。
詰まるところ、その規則は「壊れるまで」しかを知らないからこんな危険な弾幕遊びなんですね。
音のイメージするところをそのまま文に書き起こすとこの様な具合になりました。
うわっ、キモッ!俺キモイ!
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL:
ブログ内検索
プロフィール
HN:
東武人(あずまたけと)
性別:
男性
自己紹介:
お話書いたり。同人活動していたり。
東方Projectスキー。
東方Projectスキー。
アクセス解析
