忍者ブログ
文章系サークル?「Co mode.」の本拠地 兼中の人の彼是 主にラジオっぽい事をやってみたり 実際は下らない事を徒然と吐き出すだけの戯言
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

表題と巌窟王との関連性を説明しやがりなさい。俺の脳ミソさん。

久しぶりにさび付いてた脳ミソを動かす訓練。
アクセサリーなんてものは荷物にならないはずなので幾らでも付ける事が出来るはずです。
髪飾りを5つつける女とか、ベルトを3つする男とか。ファンタジーの世界には似つかわしくないキャスト達でありますが、フィクションの世界だからこそ出来るファッション。
デフォルトだとなんちゃら細工と出てしまうので適当に名前を変えられるように。本当はアクセサリーなのに剣っぽい名前をつけて全身核武装の様に見せかけてみるとか、色々と遊びの幅が広がりそう。

…で、何の話をしているかというと。
配信の中でも一度か二度話したことが有ると思うのですが、何年か前から趣味でブラゲーの改造をやってます。
Missing Linkって言うサイトが作ったSOS2って言うスクリプトをちまちまと弄っていたのですが、最近放置気味。本体自体も負荷云々がでっかくなりすぎて非常にしょっぱいものに仕上がっていたのを少し思い出したのでした。
何ていうか、このゲーム他の人にアクション起こすたびに何かしらのメッセージのやり取りが行われる(って事を想定した)ゲームなんで位置づけとしてはコミュニケーション主体のゲームらしいんですが、メッセージを残してアピールするなんて様式は全く重んじる必要も無かったりする訳で。殺伐した世界で無言で相手を殺して、無言で買い物して無言で接触してー と言う殺伐世界が展開されているところも多々。
今時こんなゲームは流行らないのかなあと言う危惧と共に今日も何かしら弄るんだろうなあ。完成なんて日の目を見るのは何時になるか分からない。でもPerlの構文・応用するにはとってもいい修行になるのよ。

粗方形が作れたらちょっとテスト公開もとい後悔でここからリンクでも張って見ようかなあ。
モノを作る部分の面白さを重視したタイプになっちゃうけど。戦闘部が薄すぎるって昔のテスターさんに言われちゃったのよね。リアル思考も足りないと。

拍手[0回]

PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
Trackback
トラックバックURL:
ブログ内検索
最新コメント
[10/24 あずま]
[10/20 としあき]
[08/20 あずま]
[08/14 としあき]
[08/08 あずま]
プロフィール
HN:
東武人(あずまたけと)
性別:
男性
自己紹介:
お話書いたり。同人活動していたり。
東方Projectスキー。
アクセス解析
Copyright ©  -- 蛍火 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]