文章系サークル?「Co mode.」の本拠地
兼中の人の彼是
主にラジオっぽい事をやってみたり 実際は下らない事を徒然と吐き出すだけの戯言
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、まじめに夏の遠征の話でも考えてみよう。
目的は2つか3つ~(以下変動あり)
・地霊殿
・ゲロでシャブな人を撮影(一部誇張表現)
・その他避難所でお世話になっている方々を視姦しに
・加えていつものアレ
・また帽子(もどき)でも作るのかい?キミは
以上を終えるために私はカタログの購入から始めてみようと思う。
うわさで聞いてます。カタログって人を殺せる凶器になりかねない分厚さだって。私の抱えているコンパクト型の六法とどっちが強いか勝負でもしてみませんか。私がカタログ持つから相手の人は六法で戦ってください。
そもそも目的にしているものが日にち的に前後しているので二日か三日東京に留まる事になりそう。自分の誕生日も放ったらかしで。いいのさ、毎年誕生日にはケーキを食べてないから今更何も無くても僕はめげない。くじけない。泣くのは嫌だ、バカ笑い。すすぬ。
勿論問題はアレです、ちゃんとバイト休みもらえるかって所なんですよね。遠征後の体力回復も考えて4日、いや5日貰わないとその後の激務に耐えられるかどうか…。というか私なんてあの企業では一度死んだ身、自由に休み位貰ってもええやんねん。まじめな話さ、企業にどれだけ尽くしたかなんて言う貢献度グラフみたいなのがあればダントツで抜きん出ている自信ありまっせ?
しかしながらそんな概念で押し切って休みなんて貰いとう無いのです。しっかりと何をしに行くのか、それを告げて了承してもらった上で休みをガォンといただく。これが通の休みの取り方。
畜生。なんでお盆なんだよ。そもそもなんでお盆にこいつは生まれたんだ。
目的は2つか3つ~(以下変動あり)
・地霊殿
・ゲロでシャブな人を撮影(一部誇張表現)
・その他避難所でお世話になっている方々を視姦しに
・加えていつものアレ
・また帽子(もどき)でも作るのかい?キミは
以上を終えるために私はカタログの購入から始めてみようと思う。
うわさで聞いてます。カタログって人を殺せる凶器になりかねない分厚さだって。私の抱えているコンパクト型の六法とどっちが強いか勝負でもしてみませんか。私がカタログ持つから相手の人は六法で戦ってください。
そもそも目的にしているものが日にち的に前後しているので二日か三日東京に留まる事になりそう。自分の誕生日も放ったらかしで。いいのさ、毎年誕生日にはケーキを食べてないから今更何も無くても僕はめげない。くじけない。泣くのは嫌だ、バカ笑い。すすぬ。
勿論問題はアレです、ちゃんとバイト休みもらえるかって所なんですよね。遠征後の体力回復も考えて4日、いや5日貰わないとその後の激務に耐えられるかどうか…。というか私なんてあの企業では一度死んだ身、自由に休み位貰ってもええやんねん。まじめな話さ、企業にどれだけ尽くしたかなんて言う貢献度グラフみたいなのがあればダントツで抜きん出ている自信ありまっせ?
しかしながらそんな概念で押し切って休みなんて貰いとう無いのです。しっかりと何をしに行くのか、それを告げて了承してもらった上で休みをガォンといただく。これが通の休みの取り方。
畜生。なんでお盆なんだよ。そもそもなんでお盆にこいつは生まれたんだ。
PR
魅力ってなんだろうなって考えてた。
魅力があるから飛びつかれて、魅力があるから集って。
だから魅力が何を元に現れるものかとそれを突き詰めることが出来れば楽して金儲けの一つでも出来るんじゃねえの!?正に現代の錬金術。
私が思うに人が持てる魅力はあらかじめ器のようなものがあって限界があるんだと思います。その器の中にどれだけの人を取り込めて、それで居てどれだけの人を維持できて、って具合に。
頭の中ではkagami.exeのクライアント情報を眺めていると思っていただければ幸いです。その人の限界(接続者数)みたいな小宇宙を頭の中に思い浮かべてみた。なんとなく中二病くさくなってきた。死にたい。
けれども生まれ持った限界に比例している魅力って言うのは案外真実味があるものだと私は思ったりするんですけどね。前にやっていたブログにも似たようなことを書いた様な気がしましたが、えっと…その時はなんて書いていたかな。思い出したらきっと死にたくなるような内容なんだろうな。死にたい。
こんなつまらないことばかり考えて生きています。普段の志摩って人はこんな感じの人間です。
配信とかで見せてる部分(正確には出ている部分)はまるで違うなあって自分でつくづくそう思うのでした。
小難しいことばかり考えているから人生気楽に生きていけないんだよね、分かっちゃ居るのさ。
うむ、やっぱり適当に書いた文は適当にしか見えない。入魂一刀位してみましょうやたまには。
魅力があるから飛びつかれて、魅力があるから集って。
だから魅力が何を元に現れるものかとそれを突き詰めることが出来れば楽して金儲けの一つでも出来るんじゃねえの!?正に現代の錬金術。
私が思うに人が持てる魅力はあらかじめ器のようなものがあって限界があるんだと思います。その器の中にどれだけの人を取り込めて、それで居てどれだけの人を維持できて、って具合に。
頭の中ではkagami.exeのクライアント情報を眺めていると思っていただければ幸いです。その人の限界(接続者数)みたいな小宇宙を頭の中に思い浮かべてみた。なんとなく中二病くさくなってきた。死にたい。
けれども生まれ持った限界に比例している魅力って言うのは案外真実味があるものだと私は思ったりするんですけどね。前にやっていたブログにも似たようなことを書いた様な気がしましたが、えっと…その時はなんて書いていたかな。思い出したらきっと死にたくなるような内容なんだろうな。死にたい。
こんなつまらないことばかり考えて生きています。普段の志摩って人はこんな感じの人間です。
配信とかで見せてる部分(正確には出ている部分)はまるで違うなあって自分でつくづくそう思うのでした。
小難しいことばかり考えているから人生気楽に生きていけないんだよね、分かっちゃ居るのさ。
うむ、やっぱり適当に書いた文は適当にしか見えない。入魂一刀位してみましょうやたまには。
みなさーん、七夕ですよー。
私は七夕を告げる妖精になりました。ウソです。ごめんなさい。
さてはて、一日遅れでこの記事を書いたりしているので正確には七夕でしたよーが正しい訳なんですが、短冊なんかは飾ったりしましたか?
私は昔100円均一に居た頃に店のイベントの一環で店舗内に立派な竹を持ち込んで、そこにお客様に何か購入の際に短冊渡して「はい、願い事書いてまたうちの店に吊るしに来てね!」的なトークを舌もろくに回らずにしていた事を思い出します。おのれセリア。
七夕の日には織姫と彦星がキャッキャウフフをすると言われてますが、それは空が晴れ渡っていればの話。毎年のことなんですが、ココ最近晴れの七夕なんて来た事が無いような…あれ?
ともあれ嫉妬マスクだかなんだかのお力添えもあって金田の如しディフェンスを今年も発揮したわけですね、雨雲さん。よくやった金田!よくやった池上!私はあの雨雲たちに金田と池上って名前をつけて愛でるよ!10分くらい。
まあバカな事を書いちゃったりもしていますが、そう言う風習は大事にすべきだと思うのですよね。祭りだ祭りだと人がばかばか入ってくる行事と言うのはなかなか苦手で倦厭しがちだったりする(即売会は別枠らしい)ので、こう言う催しごとも自ずと倦厭するのかと思いきやそうでもないと言う。単にこの人気まぐれなだけなんだと思うけど。
願い事はかなわないから願い事を短冊に書いて吊るすもんだと思ってます。だからそこに書く願い事は小さなモノではダメ。大きい事を願わなきゃダメだと思うのです。決して「安西先生・・・実況がしたいです」的なスケールの小さいものではダメなんですよ志摩さん。
願いがもし満たされてしまったら人間は歩むことを忘れて止めてしまうと思うから。時には届きそう、時には天と地の差くらいの距離が自分とお願いの間には必要だと思いました。須らく世の中は回るように出来ているんだねえ、と言うつぶやき。
私は七夕を告げる妖精になりました。ウソです。ごめんなさい。
さてはて、一日遅れでこの記事を書いたりしているので正確には七夕でしたよーが正しい訳なんですが、短冊なんかは飾ったりしましたか?
私は昔100円均一に居た頃に店のイベントの一環で店舗内に立派な竹を持ち込んで、そこにお客様に何か購入の際に短冊渡して「はい、願い事書いてまたうちの店に吊るしに来てね!」的なトークを舌もろくに回らずにしていた事を思い出します。おのれセリア。
七夕の日には織姫と彦星がキャッキャウフフをすると言われてますが、それは空が晴れ渡っていればの話。毎年のことなんですが、ココ最近晴れの七夕なんて来た事が無いような…あれ?
ともあれ嫉妬マスクだかなんだかのお力添えもあって金田の如しディフェンスを今年も発揮したわけですね、雨雲さん。よくやった金田!よくやった池上!私はあの雨雲たちに金田と池上って名前をつけて愛でるよ!10分くらい。
まあバカな事を書いちゃったりもしていますが、そう言う風習は大事にすべきだと思うのですよね。祭りだ祭りだと人がばかばか入ってくる行事と言うのはなかなか苦手で倦厭しがちだったりする(即売会は別枠らしい)ので、こう言う催しごとも自ずと倦厭するのかと思いきやそうでもないと言う。単にこの人気まぐれなだけなんだと思うけど。
願い事はかなわないから願い事を短冊に書いて吊るすもんだと思ってます。だからそこに書く願い事は小さなモノではダメ。大きい事を願わなきゃダメだと思うのです。決して「安西先生・・・実況がしたいです」的なスケールの小さいものではダメなんですよ志摩さん。
願いがもし満たされてしまったら人間は歩むことを忘れて止めてしまうと思うから。時には届きそう、時には天と地の差くらいの距離が自分とお願いの間には必要だと思いました。須らく世の中は回るように出来ているんだねえ、と言うつぶやき。
開発風景のカテゴリを何にするのか迷わないで下さい。
弄ったところ
・メッセージフォーム拡張
・メッセージフォームのケツにgoodbyeボタン設置
・userdata呼び出し部のレイアウトとかdat引っ張る分の設定とか
・暫定的に拾えるアイテム設定・フォーマットの訂正
・次回はフラグ足して本格的にゲームっぽくしてみよう
まあそんなこんなでふざけた結果。

属性って何があるかなーって思ったんですよ。
ニーソって単語が頭をよぎったノリでこんな無茶苦茶な設定。硬派なゲームなんて絶対目指したくありませんけどね。硬派って言うか、むしろマゾ過ぎて誰も手をつけないくらいの難易度でちょうどいいと思うのです。
まあ勿論稼動するーなんて事になった場合は属性はきっちり戻すつもりですよ。そりゃもう、王道っぽく火・水・風・土・光・闇くらいの勢いで。そんなことを考えていたらアレです、中2病って単語がよぎったので考えるのをやめたらしいですよこの人。
弄ったところ
・メッセージフォーム拡張
・メッセージフォームのケツにgoodbyeボタン設置
・userdata呼び出し部のレイアウトとかdat引っ張る分の設定とか
・暫定的に拾えるアイテム設定・フォーマットの訂正
・次回はフラグ足して本格的にゲームっぽくしてみよう
まあそんなこんなでふざけた結果。
属性って何があるかなーって思ったんですよ。
ニーソって単語が頭をよぎったノリでこんな無茶苦茶な設定。硬派なゲームなんて絶対目指したくありませんけどね。硬派って言うか、むしろマゾ過ぎて誰も手をつけないくらいの難易度でちょうどいいと思うのです。
まあ勿論稼動するーなんて事になった場合は属性はきっちり戻すつもりですよ。そりゃもう、王道っぽく火・水・風・土・光・闇くらいの勢いで。そんなことを考えていたらアレです、中2病って単語がよぎったので考えるのをやめたらしいですよこの人。
書くネタが無いときは作業風景でもアップすればいい気がして来た。
ただいま着手しているのは外部からのユーザーデータ詳細呼び出し部。
何か無駄に手が込んでたよね…このルーチン。

漠然と画像を乗っけただけでは何のこっちゃ分からないと思うので少しばかり解説。
デフォルトのスクリプトにはこうやって手持ちのアイテムを説明してくれる箇所はおろか、手持ちのアイテム全表示しつつステータスの詳細を出してくれる親切なルーチンなんぞ存在しないわけです。
なので格納されているIDを参照してユーザーデータを呼び出し→セル作成→表示って流れにしてあるのです。負荷がよろしくないとかそういう話は置いておいて。
詰まるところ最初無いものを無理やり作り出してるってニュアンスでOK。いろんなところを参考にしながら。
この人Perl弄れるといいつつ本当に弄れるだけの能力。少しばかり参考文献が無いと作り出すことなんて出来ません。錬金術と一緒、無から有なんて作れないのですよ。
ただいま着手しているのは外部からのユーザーデータ詳細呼び出し部。
何か無駄に手が込んでたよね…このルーチン。
漠然と画像を乗っけただけでは何のこっちゃ分からないと思うので少しばかり解説。
デフォルトのスクリプトにはこうやって手持ちのアイテムを説明してくれる箇所はおろか、手持ちのアイテム全表示しつつステータスの詳細を出してくれる親切なルーチンなんぞ存在しないわけです。
なので格納されているIDを参照してユーザーデータを呼び出し→セル作成→表示って流れにしてあるのです。負荷がよろしくないとかそういう話は置いておいて。
詰まるところ最初無いものを無理やり作り出してるってニュアンスでOK。いろんなところを参考にしながら。
この人Perl弄れるといいつつ本当に弄れるだけの能力。少しばかり参考文献が無いと作り出すことなんて出来ません。錬金術と一緒、無から有なんて作れないのですよ。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
東武人(あずまたけと)
性別:
男性
自己紹介:
お話書いたり。同人活動していたり。
東方Projectスキー。
東方Projectスキー。
アクセス解析