[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
永L難しい。
なんか前にもこんな事書いた気がするけど、改めて難しいなって思った。
単純にこの人前半の繋がりワンチャンを施行回数重ねるのが嫌でこう言う事言ってるだけですけど。
大体アレですよねー普通にやってフル残機で6面到達とか出来る精度になってからモノ言えって話ですよね。
え? 全部NBの話ですよ? 普通にプレイ? えっ?
これだけじゃあざっくばらんに書きすぎなので各面の注意事項だけでも挙げてみる。
1面→ぶっちゃけここで被弾するようならN辺りからやり直すべきだと思う。事故る要素はどこにも無いですやん。アリスじゃあるまい。
2面→毒蛾から暫く事故ゾーン。毒蛾も良く分かってないけど端に端に追い詰められなければ7割がたは取得が狙えそうな感じ。腐ってると定評の第二通常はぶっちゃけ潰す事を考えて撃破の効率だけを求めましょう。避ける避けられないじゃなくて避けられないならこれもまたN辺りから(以下略)
イルスタードとか上避けとか分からないので僕は下に引き篭もってますね。と言うかイルスタードの下避け出来るなら夜雀もほぼ被弾する理由が見当たらないやん…。
3面→エフェメラリティが激しく汚物
4面→アステロイド運ゲーを筆頭に金平糖運ゲー要素強すぎて笑う。調子よければノーノー余裕、調子悪いと6ボム程使うので大体残機換算で3~4機は沈む計算に。
ぶっちゃけ100%安定するのがタイフーンしかない現状、馬鹿じゃねえのと言いたくなるやんちゃっぷりを見せる金髪の子はマジ金髪の子。
5面→道中に妖しい箇所が1箇所、最初のイナバ乱射ゾーンでたまに軌道を見誤って死ぬ事がある程度。
てゐも何故か1ブロック遠くに入って死ぬ。うどんちゃんもランダが全然自重しない。って言うかランダは安定可能くさいので安定させろよ俺。
6面→開幕がまず避けられないと話にならなさそうな気配。って言うか殆どやってない。
全然僕自体は落ち着いてませんが、落ち着いて来たので近況でも。
おうちでのドタバタも示談(?)と言う形でとりあえず終局を迎えたみたいです。
身内が身内を疑う事で多分もう修復のしようの無い傷が入ったのは言うまでも無いんですが、だらだらといつまでも微妙な関係を続けてしまっていた報いだと思って諦める事にします。
当事者じゃ無かったからーとか他人のフリも出来たんですが、事が事なだけにやっぱりスルー出来ない状態。
同時に自分がそう言う気質なのがなんとも言えない箇所だった。こうやって書き起こして客観的に読んだとしても、何があったのかさっぱり分からなくなった。
とは言え、今後の動向にも色々注意しなきゃいけなくなったかも分かりません。今回の騒動が何かの引き金じゃなければいいのだけれども。
東方の話。
星Lを全機体終わらせてきました。正確な数は分かりませんが、以下掛かった回数。(プラ除く・ビジーロッドの回数基準)
霊夢A→約4回
霊夢B→約20回
魔理沙A→約40回
魔理沙B→約50回
早苗A→約7回
早苗B→約140回
初打開機体以外は結構な数にならずに一安心。プラも入れるとまた話は変わって来ますけどね!
魔理沙Bがワンチャン勢いで一気に飛鉢取得でENDしたのには流石の僕も笑った。笑った通り越して気持ち悪くなった。
一応これでもう打開してないのは地の1機体だけになったけど、正直やんなくてもいいよね。
東方Projectスキー。